じぶんが好きなものは、じぶんでちゃんとわかってる。

フルコースの料理よりも、じぶんの大好物だけ食べていたい。
貸切のクルマよりも、電車とスニーカーで好きなところを見てまわりたい。
ダイヤの指輪より、友だちとお揃いで買ったイチゴのピアスが好き。
そんな、「じぶんの好き」にぴったりフィットするカプセルホテルは、
リーズナブルでいて、一日をすごすのに何不自由ない設備がそろっています。
じぶんの好きなものをちゃんと楽しみたいという人たちが、
この、東陽ビルディングでの時間を選んでくれています。
ここで働く人たちもまた、じぶんの好きなことがちゃんとわかっていて、
じぶんの好きなことに、一生けんめいです。


















キレイが好き。
きっかけは、遅刻と罰
チーフキーパーの菊地正樹さん
ずっと大手ホテルのクリーンキーパーを続けてきて、8年前からこちらで働いています。清掃スタッフをまとめる立場の菊地さんですが、根っからの掃除好きなのであります。きっかけは、学生時代。遅刻した罰で清掃をさせられて、「掃除って楽しい!」と気付いたのだとか。そんな生徒がいると、先生は困ってしまいますね。

シフトを組むのが本当にたいへん。
菊地さんが、ここで働いていていちばん嬉しいこと。
それは月に一度、社員全員での飲み会です。普段からチーム内のコミュニケーションを大切にしているから、飲み会も盛り上がる。ところで、菊地さんが仕事でいちばんつらいことは、「アルバイトのシフト組み」。
クリーンキーパーのリーダーとしての大事な役目ですが、休みたい日の希望が色々なので、シフトを組むのが本当に大変らしい。でも、希望をできるだけ、OKしてくれる。そんな所が、菊地さんのチームの仲の良さに関係しているのかもしれません。
クリーンキーパーのお仕事

専門用語で、「はがし」。
客室は、はがしをして、パック詰めして、ベッドメイクをします。
ピローも丁寧にやりますね。難しそうだけれど、要するに、お客さまが利用したベッドのシーツを取り、パックに入れてクリーニングに出し、次のお客さまのためにベッドと枕をととのえるのも、クリーンキーパーのお仕事です。
細かいところにこだわるから、客室の清潔さはお客さまにも好評。女性専用フロアは、女性のクリーンキーパーが担当しています。

2つのお風呂+サウナ+水風呂。
新宿区役所前カプセルホテルの自慢は、男性用の大浴場です。
大理石の浴場には、2つのお風呂があります。
サウナも付いているので、水風呂もお掃除しなきゃいけません。
でも、専用の機械を使って掃除をするのでわりと早く終わってしまいます。
「また、来ちゃった」の一言が好き。
フロントチーフの川本さん
「こんにちは…あっ、HPに出てた方!」お客様にこんな風に声を掛けられるのは、ベテランの川本さん。お客様は、お母さんのような川本さんの温かい笑顔に迎えられます。働いていて嬉しかったことは何ですか?と伺うと、こんな答えが返ってきました。「リピーターになるお客様が多いのがとっ ても嬉しいです」とニッコリ。


フロント係のお仕事

顔と名前、すぐに覚えられます。
「このお仕事、8年やっているから。顔と名前の覚えが早いのは職業病です」。川本さん、顔と名前を覚えるのが早いだけではなく、お客様の好みや要望まですぐに頭に入れてしまうそう。年配のお客様の場合、迷わないようにエレベーターの前の部屋をご案内するなど、1人1人への気配りがリピーターのお客様を生むヒケツになっているようです。リピーターの中には、自分の国のお菓子を持ってきてくれる外国人のお客様や、「よかったら食べてね」とドーナツの差し入れをくれる常連さんも。
〇月×日、今日の川本さん
9:00 出社、お客様のチェックアウト業務、荷物預かりなど
1日の中でこの時間が一番忙しい!手際よくお客様の対応を行います。
10:00 売上の〆作業などのデスクワーク
11:00 お客様のチェックイン業務
ロッカーや部屋に忘れ物がないか、徹底的にチェック。
13:00 お昼休憩
今日は朝に余裕があったので、手作りのお弁当がお昼ごはん。
14:00 領収書、お客様向けの地図 などの書類作成や予約の電話対応
16:00 お客様のチェックイン業務
日本人、外国人問わず1日に400人近くのお客様をお迎えします。
18:00 退社

全客室にコンセントを設置。スマホもちゃんと充電できます。

サインは主に日本・英語で表記され、一部は中国・韓国語でも表示しています。

汗だくになったシャツも、キレイになった服で、お出かけいただけます。

ロッカーは、男性はフロントの横に、女性は8F女性フロアにあります。

女性専用フロアは、急な宿泊でも安心!うれしいアメニティが揃っています。

カプセル・ラウンジではインターネット環境を確保しています。
○○○が好き。
そんなアルバイトの方を募集中。

新宿はいつも新しいモノがあふれていて、毎日が新しい発見にあふれています。
いろんな人が新宿区役所前カプセルホテルを訪れるように、ここで働く人もまた、個性的で、楽しい人柄にあふれています。
彼らに共通しているのは、やっぱり人が喜ぶ顔を見るのが好きなこと。
もしも、あなたがそんな仕事に興味があったら。ここで、いろんな人の笑顔が見たいと思ったなら、応募してみるのもいいかもしれませんね。
キレイなカプセルホテルでのお仕事です。女性専用フロアあり♪
①フロント業務(※募集完了) ②清掃業務 ③巡回業務
▼具体的には…
<①フロント業務>
・チェックイン・チェックアウトの対応、レジ操作、電話対応、予約管理など
<②清掃業務>
・カプセルホテル内の清掃及びベッドメイク、ビル共用部分清掃など
<③巡回業務>
・カプセルホテル内の見回り、清掃など
①時給1,000円~(16:00〜23:00、23:00~09:00)、深夜給1,250円
※研修期間1~2ヶ月
⇒時給980円(~22:00)、22:00〜深夜時給1,225円(交通費の支給なし)
◆ 休日手当あり(時給20円UP!)
◆ 語学手当(300円/日)
◆ 交通費規定支給(1万円まで/月)
②時給1,000円〜
※研修期間1~2ヶ月
⇒時給980円(交通費の支給なし)
◆ 休日手当あり(時給20円UP!)
◆ 交通費規定支給(1万円まで/月)
③日給1万3533円(深夜・残業手当含む)
※研修期間1~2ヶ月
⇒日給1万3248円(22:00~5:00)(交通費の支給なし)
◆ 交通費規定支給(1万円まで/月)
①16:00〜23:00(休憩なし)、23:00~09:00(休憩1h)
◇週3~4日OK!(固定シフトもOK!)
◇時間・曜日はご相談ください(土日入れる方歓迎!)
②10:00〜16:00(休憩1h)
◇週3~4日OK!(固定シフトもOK!)
◇時間・曜日はご相談ください(土日入れる方歓迎!)
③18:00~翌8:00(休憩2h)
※隔日勤務(月15~16日勤務)
◆正社員への登用もあります
◆交通費規定支給(1万円まで/月)
◆休日手当(時給20円UP)
◆語学手当(300円/日)※日常英会話が可能な方
◆雇用・労災保険あり
◆制服貸与
◆ホテル内レストラン及び中華料理店のスタッフ割引あり
◆フィットネスジム法人会員の利用可能(月10回まで無料)
<未経験大歓迎!>
ブランクのある方、経験者の方も歓迎!
学生・フリーター・Wワーカー・既婚者など、みなさん大歓迎!
※深夜勤務を含むため、18歳以上の方